世界の旅
>
ロンドン
世界の旅
----------------------------
■ヨーロッパ
・ロンドン1
・ロンドン2
・オーストリア1
・オーストリア2
・パリ1
・パリ2
・ローマ
・スイス
・コペンハーゲン
・オスロ
・ベルゲン
・ストックホルム
・モスクワ
・サンクトペテルブルク
----------------------------
■中東
・カイロ
・アスワン
・ルクソール
----------------------------
■北アメリカ
・ロサンゼルス
・ラスベガス
・サンフランシスコ
・ハワイ
・ニューヨーク
・ワシントンD.C.
・バンクーバー
・バンフ・ナイヤガラ
----------------------------
■アジア
・ベトナム
・マレーシア
・韓国
・中国、香港、マカオ
----------------------------
■オーストラリア
・シドニー
・ゴールドコースト
----------------------------
■日本
・北海道
・東北地域
・信州
・京都
・山陰地方
・沖縄
・愛知万博
大英帝国の遺産を見に行きました。ヨーロッパには、ブルボン王朝の遺産、パプスブルク王朝の遺産、スペイン帝遺産、ローマ帝国の遺産等たくさんの遺産がありますが、この大英帝国の遺産も決して他の遺産に見劣りしないものであることを確認しました。
イギリスは今でも王室を持つ国であります。上の写真も王室の近衛兵であります。バッキンガム宮殿、セント・ジェームズ宮殿に等を警護しています。
一日に何度か行われる交代のセレモニーです。多くの観光客が訪れていました。イギリスの伝統文化としてこれからも引き継がれていくことでしょう。
ロンドン市内には、さすが大英帝国と思わせる建物がいたるところに建っていました。これはロンドン塔です。ここは17世紀までは王の居城であり、牢獄でもあったそうです。今も当時のまま残っています。武器、幽閉、拷問、処刑に使用した器具類が、今は観光資源として利用されています。
☆右の写真が牢獄後です。
ここはたくさんの観光客であふれていました。川沿いに多くの人がたむろしていました。
[
ロンドン1
][
ロンドン2
][
オーストリア1
][
オーストリア2
][
パリ1
][
パリ2
][
ローマ
][
スイス
]
[
コペンハーゲン
][
オスロ
][
ベルゲン
][
ストックホルム
]
世界の旅
>
ロンドン
トップ
ll
更新情報
ll
プロフィール
ll
議員活動
ll
理念・信念
ll
私の意見
ll
世界の旅
ll
田舎に生きる
ll
メール